清掃現場の方の声を反映させた業務用床洗浄機、TWIN WASHERが日本に上陸しました!
当社もTWIN WASHERの取り扱いを開始しました。
働きやすい環境づくりが必要
ビル清掃、客室清掃など、様々な現場で活躍しているのは、女性の清掃員のみなさんです。ここ最近では、少子高齢化の背景もあり、お年を召された方も働かれています。
日本では、女性活躍推進法及びSDGs目標5ジェンダー平等と定年退職後の再雇用・再就職が課題となっていますが、今後、ますます女性の社会進出・復帰が期待されると共に定年退職後の働く場として、清掃現場だけに限らず人財が必要になってくる時代がもう目の前にやってきました。
女性は男性と同じようには働けません
男性と大きく異なるのは、「力」です。圧倒的に力仕事は男性の仕事です。通りすがりの日常のママさん方の姿を想像してみてください。仕事が終わって、自転車でお子さんを保育園などから向かいにいき、その後はスーパーで買い物です。
幼稚園の年長(6歳)で平均20㎏~23㎏もの体重もありますから、自転車の後ろにお子さんを乗せながら、家族の晩ご飯の食材を買いにスーパーに行くわけです。買い物後は、約10Kgの食材を前かごに向かいながら家についたら、掃除・洗濯、夕食づくりとママさんは多忙です。
女性の方たちも、男性並みの力仕事をされていると思いませんか。
いかに効率良くモノを運び、ママさんに負担をかけないようにする、そのために電動自転車を乗り、限られた時間で負担なく生活する、それが今求めらているライフスタイルではないでしょうか。
親の介護の理由により、会社を辞めざるを得なくなったりするのも男性では無く、女性のみなさんです。女性のみなさんは、ライフイベントによって人生が左右されてしまう可能性もあります。
場面場面でライフイベントが多い、女性の方々を積極的に活躍していくためには、さらに効率性重視の職場づくりが必要だと思います。
女性が考えたモノづくりと工夫が今の時代には必要です
今ではリアル店舗とインターネットのオムニチャネル化が進み、重たいもの、嵩張る大きいものは買って持ち帰るより、買って送るものへとライフスタイルが変わりました。水、お米、トイレットペーパー、家具類などです。車を乗れない、不要な方にはピッタリな生活です。
ある会社では、職場と衛生環境を整えるために、ネズミが出ないようにネズミ専用の超音波駆除を設置し、女性従業員のみなさんに働きやすい職場環境を提供している会社もあります。また会社内に保育所がありお子さんの顔を見ながら、ママさんが働いている会社もあります。
清掃業界も女性の割合が非常に多い業界ですから、お家でお掃除している感覚で清掃業務を提供できたら、作業効率もアップされると思いませんか。今回は、そんな時代背景と現場作業員の声を反映させた業務用床洗浄機をご紹介致します!その名はTWIN WASHER!
現場の声から誕生した簡単・楽ちん業務用床洗浄機TWIN WASHER
まずは動画をご覧になっていただけると、非常に簡単だと言うことがイメージつくと思います。ご覧になって頂けましたでしょうか。狭い所でもスイスイですよね。
操作するのも非常に簡単なんです。事前に3.2リットルの給水タンクに水を入れてと6.5リットルの汚水タンクをセット!そして、2つのブラシをセットして準備完了です。
清掃時に「雫マークの給水ボタン」と「ブラシマークのボタン」、「バキュームボタン」の3つのボタンを押して清掃開始です!
ブラシの回転スピードの変化もボタン一つで変更でき、なおかつコードレスタイプだから清掃中のお客様とのトラブルだって未然に防ぐことができます。
また、充電電タイプなので電気の減り具合も目で確認しながら掃除ができる優れものです。
どうしてこのTWIN WASHERが誕生したのでしょうか・・・。
それは清掃業界は雇用維持するのが非常に大変な業界だからです。重たい清掃用具を運ばないといけない、作業効率が悪い、掃除しながら清掃カートの置き場にも目と気を配らないといけないなど、作業をするのにも容易いことではありません。
社員さんからの不満の声を聞いたり、業界としてのマイナス情報を触れる機会が増えるつれて、そのような環境を少しでも解決したい、そんな想いから開発されたのがTWIN WASHERです。
「ムリ・ムダ・ムラ」を省いた作業効率性重視の床洗浄機!
青は、初期版です。黄色が今回ご案内させて頂いている後継機種!丁度1:57秒からブラシの取り外しの動画になります。ブラシの取り外しも付けるのも非常に簡単だとお分かりになったと思います。
ブラシは、一つ一つネジで止めるタイプではありませんので、パコッと取り外して、パッとはめるだけ。清掃後のブラシ掃除も、給水・汚水タンクも濯ぐだけで、作業効率もアップします。
また、0から満タン充電するには、約2時間。使用時間は満タン充電で約1時間から1.2時間とフロア清掃には十分事足りる使用時間です。その後は、効率良く次の清掃現場に向かうことが可能です。
このTWIN WASHERは、給水しながら、汚れを落とし、その後の汚れた水を吸い上げる、オールインワンタイプでムダが省けます!また、狭い所も広い所もスイスイ清掃できる掃除機感覚でムリなく作業に取り掛かれます。
さらに操作性と、ブラシの脱着、掃除後のケアも簡単なため未経験者でも明日からでも直ぐ作業に取り掛かれます。誰でも簡単にご使用できるため、作業のムラが起きづらいです。
アフターフォロー体制も整っているため購入後も安心です!
販売後のアフターフォローも整っています。心配ありません。将来的な部品交換なども対応できるように、既に日本国内企業と体制を構築しておりますので、安心してお使い頂けます。
交換の頻度は、各企業様の使用頻度にも寄りますが、ブラシ交換や、移動用キャスターなど推奨期間2~3年程度交換になります。(別途、実費負担あります。)
最後の動画お付き合いください。上記は、使い方から終了までの一覧の流れの動画になります。使用後の清掃も簡単です。気になるタンク清掃は、タンク内部をホースで流しして終了です。
ただ、ご注意!ブラシのぐるぐる回って清掃を行っていきますので、カーペット掃除には適しません。この床洗浄機を使って、ワックスがけもできませんのでご注意下さい。
また、劇薬を使って、清掃をされている場所にも適しません。床清掃で劇薬を使って清掃をされる場所でもないと思っております。
毎日の清掃を手軽に簡単にできる業務用床洗浄機のTWIN WASHEREを是非、ご検討下さい。
メーカー希望小売価格500,000円(税別)です。ビルメンテナンス業、介護施設、ホテル・旅館、フィットネスクラブなど様々な業界にご使用いただける商品です。