時代と共に美しさを引き立てる色に変化したブラック!

カラー

FURIME COLUM 90号 / 発行日 2022年12月06日

黒

フリミーコラム更新しました!フリミーコラムも90弾目!

今回は、カラーアドバイザーのえりかさん執筆のコラムになります。

黒い服はどのような時に着ますか?シャープにオシャレに決める時?
黒いパンツに上はパーカーなどカジュアルに決める時?またはご不幸が
合った時?など、シチュエーションによって様々使えるのが黒色です。

またテレビ、炊飯器、棚などでブラックカラーをチョイスしますと空間をシックにつくりあげることも可能ですよね。

今の黒のイメージは、高級感、重厚感、威厳、神秘的なプラスのイメージと不安、不吉、闇などマイナスなイメージの両方を合わせもっている稀な色ですが、

昔は・・・、冠位十二階制度・・・、懐かしいですね。色で階級分けしていました。黒はどうだったのでしょうか?十二階の内、残念ながら11番、12番目だったんです。

それが時代と共に変わったブラックカラーをサクッと学べるコラムとなっておりますので、お時間がある方は、下記URLからご覧になってください。

コラムはこちらから▼▼

時代と共に美しさを引き立てる色に変化したブラック! - FURIME
黒は組み合わせた色を引き立て、美しくみせるという働きをもっています。昔と今では、こんなにもブラックはイメージチェンジした。