パープル色を取入れて、クールな自分と上品な自分を演出する

カラー

FURIME COLUM 53号 / 発行日 2020年11月10

みなさんは、パープルと聞くと、どんなイメージを思い浮かべますか?そもそも、好きな色ですか?苦手な色ですか?パープルは、好き嫌いが分かれやすい色、と言われています。青と赤が混ざりあった不思議な色。「静の青」と「動の赤」という相反する色が共存しているため、「高貴と下品」「神秘と不安」など、二面性を持つ色とも表現されます。

今回は、そんなパープル=紫色をご紹介致します。

お時間がございましたら、サクッと読めるコラムを下記URLからご覧になってください。

コラムはこちらから▼▼

パープル色を取入れて、クールな自分と上品な自分を演出する - FURIME
11月の「解禁」といえば、そう、ボージョレ・ヌーヴォーの解禁です!毎年必ずニュースに取り上げられる話題ですね。さて、今回は、ボージョレ・ヌーヴォーにちなんで、ワイン色・・・に近いパープルについてのお話を。古くから伝えられてきた高貴な色、パープル!